グラジオラスの植え替え・家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記
グラジオラスの球根を掘り上げて、整備しなおすことにしました。植えっぱなしでいたので、列も畝も乱れ、見た目も悪く、手入れも不便になってきたからです。
タヌキが、畑に出たよ!【動画付き】『ぽて²農場記』
家庭菜園に、タヌキが出ました。うまいこと動画も撮れたので、見ていってください。 もこもこでかわいいですよ。
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 【10月24日】 「今日はこんなものが採れました~!」 - 2021年 秋 -
10月24日(日曜日) タヌキがでたぞ~!こんな時は、どうしたらいいんだっけ…?雨がちで 畑にあんまり来られなかったからかな?畑の被害ひどくなるのかな? それ ...
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 【10月10日】 「今日はこんなものが採れました~!」 - 2021年 秋 -
10月10日(日曜日、明日は休日じゃないんだよ) イガグリの棘って、甘く見ちゃいけないよ! 刺さった先が折れて皮膚に残って、いや残ってんだか、残ってないんだかわ ...
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 - 2021年 秋 - 今日はこんなものが採れました~! 【10月2日】
10月2日(土曜日) コロナ禍のご時世、わが子は行きたい就職先は募集すらなく、就活自体も厳しい状況で、もうこんな時期だし…。と、不安がつのり、ひと息つきたくて帰 ...
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 - 2021年 秋 - 今日はこんなものが採れました~! 9/16
9月16日(木曜日) 青くて黄色くてとてもキレイ。 秋晴れのさわやかな陽気です。 沿道の田んぼで稲の刈り取りが始まっています。今年の稲穂は色が明るい気がします。 ...
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 - 2021年 秋 - 今日はこんなものが採れました~! 9/7
9月7日(火曜日)なんて日だ! なんて日だ! なにから話せばいいんだろう…。 今日の作業各種収穫 今日の収穫悲しみのベビーコーンキュウリミニトマトピーマンミョウ ...
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 - 2021年 秋 - 今日はこんなものが採れました~!
10月24日(日曜日) タヌキがでたぞ~!こんな時は、どうしたらいいんだっけ…?雨がちで 畑にあんまり来られなかったからかな?畑の被害ひどくなるのかな? それ ...
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 -2021年-今日はこんなものが採れました~!
家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 -2021年-今日はこんなものが採れました~! 6月26日 土曜日 午前8時前に畑についたので、まだ朝ツユでしっとりです。出発 ...






最近のコメント