家庭菜園『ぽてぽて実験農場』日記 - 2021年 秋 - 今日はこんなものが採れました~! 9/22・9/25
9月22日(水曜日)・25日(土曜日)
「明日、帰省する。」って、わが子からメールがありました。急のお知らせだから、なんかあったかと心配しつつも、畑のものを食べさせたくて、収穫だけにやってきました。
今日の作業
各種収穫
今日の収穫
キュウリ
ジャガイモ
長ネギ
ダイコン
エダマメ
サンチュ
パクチー
青ジソ
クリ
菊芋の花
里芋の葉の露が朝日に輝いています。
もうすぐ収穫の時期です。
長ネギ、いっぱい採って、すき焼きだー!
(お肉はニュージーランド産の安物だけど…。)。
とれたてダイコン、たくさん入れて、おでん。
すでに、掘ってあるジャガイモで肉じゃが。じゃがバター。
朝ごはんのオムレツはサンチュにのせるととてもキレイ♡
食べごろのエダマメも適量、採って帰ります。
栗も、もう拾えるもんね。栗ご飯。おやつに栗も煮ましょうね。
今年、試しに植えた、菊芋が花を咲かせ始めているので、お花を飾ろうと思いこれも採って帰ります。
水あげがいいか、日持ちするかどうかも、よくわからなかったんですが、やってみたら、けっこう切り花としてもイケます。
30分ほどの帰路で、しおれていましたが、水切りをしたら、シャキッとして、一週間近く元気です。
イモ自体も、薬効があって、なおかつ、美味しいようなので、こちらもオススメ野菜の予感です。
キュウリを自家採種で栽培してみたくて、一本収穫せずに残しておいたんだけど、台風崩れの強風で、落ちてしまいました。
それが半月ほど前のこと。
でも、
強風にあおられ落ちてしまったので、せめて追熟させ、少しでも種が熟すのを期待して保存しておきました。
が…。腐敗が始まってきたので、おそるおそる切ってみることに…。
なんだか、熟した種がとれたようです。
しっかり乾燥させて保存して、来春蒔いてみよう!
うまく育つといいなぁ
この時期、畑で作業をしていると、熟した栗がイガからぽとっと落ちるんだけど
幾重にも重なる葉に当たりながら、落ちるから
「がさっ。」「がさがさ。」「がさっ…。」「ぽとっ。」 って 音がします。
その音が聞こえると、なんだかもう拾わずにはいられないんですよ…。
ツヤツヤで、くりくりで、魂が引っ張られる~。
蒔きなおした白菜は、結球が始まりました。
どこまでおおきくなれるかな。
夏に蒔いたパクチーがちょうどいい感じです。
多分、種ができる前に、雪が降ってしまうので、美味しいうちにせっせと食べます。
朝露をまとってキラキラのレタスです。
結球レタスなんだけど、こちらはダメそう。巻かないだろうという予感。
早朝から行ったので、昨晩からの降水が残っているうえ、
朝露もあって、あちこち、もうキラキラでした。
作業服はびしょびしょだけど。
帰って、帰省する子の寝具の準備をしま~す。
にほんブログ村ランキングに参加させていただいています。励みになりますので、よろしければクリックお願いいたします。
「ぽてぽて実験農場日記 2021年 夏 」 「ぽてぽて実験農場 2021年 秋 」などの
過去記事へはこちらから
最近のコメント