最近のコメント

Thumbnail of new posts 190

: 家庭菜園

さやインゲン・自家採種で安心無限栽培する『ぽて²菜園記』

自家採種は、種子を買わなくても栽培ができること以外にも、メリットがあります。さや ...
Thumbnail of new posts 000

: 家庭菜園

白菜の自家採種・苗移植・食害『ぽて²農場記’22』12月

白菜栽培を、F1の自家採種の種子でもうまくいくか試してみました。「市販の種子」 ...
Thumbnail of new posts 168

: マンガ

漫画エッセイ『ぽて²農場記’22』【家庭菜園周辺マンガ】③

家庭菜園周辺での出来事の漫画仕立てのエッセイです。 今回は、ネズミと鳥たちが出て ...
Thumbnail of new posts 036

: 家庭菜園

キクイモ・勝手に増えー、売れる!『ぽて²農場記’22』11月

家庭菜園のキクイモについての情報です。ここでは、丈夫で採れすぎるキクイモを管理す ...
Thumbnail of new posts 095

: 家庭菜園

サツマイモ・自家製苗でホックホク『ぽて²農場記’22』10月

市販の苗とちょっと違う見た目の自家製苗の植え方をお伝えします。長さのない苗なので ...

キクイモと赤かぶの漬物の作り方『ぽて²農場記』

2022-12-03

キクイモと赤かぶの漬物の作りかたを
ご紹介します。

横長にすると、スマホで見やすくなるかと思います。すみません。

キクイモは、
生活習慣病予防を期待できる成分イヌリンカリウムが豊富です。
生でも、煮ても、焼いても
それぞれの食感で楽しめます。

その中でも、
このあたりで「キクイモといえば…。」的に
ポピュラーな漬物の作りかたをご紹介します。

キクイモと赤かぶの漬物の作り方

きれいな紅色の華やかな甘酢漬けです。

カブが柔らかめの食感で、
キクイモがパリパリの歯ごたえと
対比が楽しく、人気のお漬物です。

準備するもの

材料

キクイモ
赤かぶ

砂糖

キクイモの花

調理用品

漬けもの容器
漬物樽、
押し蓋、
漬物用ポリ袋等

重石

分量など

今回は、
赤かぶ 中2個、 キクイモ 同量
(一般的には、
キクイモは半量です。まあ、お好みですが…。)

塩は、下漬け用なのでまぶすぐらい

お酢と砂糖は一般的には同量ですが、
自分の口に合わせる時は2:1で漬けます。

野菜:酢:砂糖で 10:2:2 
が目安になります。

お酢も砂糖も、種類はお好みです。
穀物酢でも米酢でも、ザラメでも三温糖でも
 (#^^#)

手順

赤かぶを下漬けする(塩漬け)

赤かぶ
キクイモ

赤かぶとキクイモを洗います。
皮はむきません。

汚れが気になる箇所は削ぎ取ります。
ざるにあげ、水を切っておきます。

キクイモは複雑な形をしています。
タワシやブラシであらうと
土が落としやすいです。

どうしてもブラシの先が届かないときは、
その部分で、
折ったり切ったりして洗うと
きれいに落とせます。

赤かぶは、4等分に切ります。
漬物用ポリ袋に入れて塩を全体にまぶします。

赤かぶの中身はこんな感じ

ポリ袋の口を軽くねじり、漬物樽などに納めます。
冷暗所で2日ほど置き、水があがるのを待ちます。

キクイモは、小ぶりのものはそのままで、
大きめのものは半分に切ります。

キクイモはあく抜きは不要ですが、
気になる方は、
赤かぶを下漬けしている間、水につけておきます。

赤かぶときくいもを本漬けする

ポリ袋ごと赤かぶの下漬け(塩漬け)を取り出します。

赤かぶから出た水を半分ほど捨てます。
そこへ、キクイモを入れます。

分量の酢と砂糖を入れます。
紫がかっていた赤かぶの色がキレイな紅色になります。

きれいな紅色に

ポリ袋を、容器にうつし、袋の口を軽く閉じます。

その上から押しふたをのせ、材料の2倍の重しをのせます。

こんな感じに
直後はこんな感じの色具合
重しでギューッと

今回は、量が少なめなので、
材料が漬け汁にちゃんと浸かっているか、
時折確かめます。

水があがるまでは、ポリ袋ごとゆすって、
漬け汁が行き渡るようにします。

完成時の見極め

写真↓は、2日後のものです。
味の慣れ具合はまだまだで、尖った酸味を感じます。

赤かぶ全体が、キレイに染まりました

食べてみて、おいしいと感じたら完成です。
目安は約一週間です。
しっかり水があがったら、もう重しはいりません。

一週間たったもの

食べやすい形に切って食卓へ。
赤かぶからの紅色が食卓を彩ります。

参考 泥んこおイモの洗い方

泥んこおイモを洗うとき、
排水溝には、あまり土を流したくないですよね。

そんな時には、不要になったビニール袋に、
泥んこおイモと水を入れ、少し時間を置いたり、
ゆすったりして土を浮かします。

おイモだけを取り出して、キレイに洗います。

泥んこ入りの袋のほうは、
しばらく置いておくと土が沈むので上澄みを捨てます。

緩い傾斜を上手に利用すれば、
ほぼ、土だけを袋に残せますので、
そのまま捨てたり、花壇などに土としてもどせます。


ほりたてのキクイモ
キクイモの花・10月

ぽてぽて実験農場記’22 過去記事はこちら

こちらもご覧ください

キクイモ、ビックリ大収穫!(栽培記録)こちらから

キクイモ、ビックリ大収穫!(保存法、調理法はこちらから