最近のコメント

Thumbnail of new posts 170

: 家庭菜園

さやインゲン・自家採種で安心無限栽培する『ぽて²菜園記』

自家採種は、種子を買わなくても栽培ができること以外にも、メリットがあります。さや ...
Thumbnail of new posts 185

: 家庭菜園

白菜の自家採種・苗移植・食害『ぽて²農場記’22』12月

白菜栽培を、F1の自家採種の種子でもうまくいくか試してみました。「市販の種子」 ...
Thumbnail of new posts 195

: マンガ

漫画エッセイ『ぽて²農場記’22』【家庭菜園周辺マンガ】③

家庭菜園周辺での出来事の漫画仕立てのエッセイです。 今回は、ネズミと鳥たちが出て ...
Thumbnail of new posts 167

: 家庭菜園

キクイモ・勝手に増えー、売れる!『ぽて²農場記’22』11月

家庭菜園のキクイモについての情報です。ここでは、丈夫で採れすぎるキクイモを管理す ...
Thumbnail of new posts 025

: 家庭菜園

サツマイモ・自家製苗でホックホク『ぽて²農場記’22』10月

市販の苗とちょっと違う見た目の自家製苗の植え方をお伝えします。長さのない苗なので ...

セリ栽培【簡単再生、美味しい根】『ぽて²農場記’22』6月

2023-01-29

今月のスポットは【芹・セリ】

6月は、雨を期待して移植職人

横長にすると、スマホで見やすくなると思います。
すみません。

芹・セリ

春の七草として名高い芹(セリ)。

雪解けすぐに芽吹きますが、
この時期にちょうど食べ頃に成長します。

日本原産、自生もアリな芹ですが、
当園のは、市販の芹を再生したものです。

簡単、ラクラクな、
セリの再生栽培コツをお伝えします。

セリの簡単再生法

セリから、根の部分を切り取ります。
新鮮な方が成功しやすいです。

もちろん、茎や葉は、いただきます。

根も、4~5本あれば十分です。
なぜなら、すごく増えるから。

切り取った芹の根元は、豆腐の空容器などに入れます。
横に寝せたままで、大丈夫です。

ここが大事

腐敗防止のため、
日に1~2回、水道水で、すすぎます。
少し、水気が残るようにします。

3~4日たつと、新しいキレイな根が伸びてきます。

そうしたら、

土に、植えます。
切り口部分が、土から出るようにします。

地植えでも、プランターでもOK!

水をたっぷりやります。
定着するまでは、水は切らさないようにします。

セリは、湿り気味の場所が、生育場所としてむいています。

多年草なので、一度植え付けると毎年収穫できます。

保水がポイント、
あとは、雑草に覆われないようにする、程度の世話で大丈夫です。

doguusisyou

収穫は、翌春まで我慢じゃ、
春に生育が始まると
ランナー(匍匐茎)を伸ばしてどんどん増えるのじゃ。

セリの収穫

まだ、ちょっと若いけど、やわらかくておいしい

セリは、根の部分がおいしいので、収穫は、地上部分を切りとるのではなく、

そっと、根ごと引き抜きます。

見た目が、おいしそうに(食べ頃)なったのから、
順次、抜くのがいいね!

根がついてるから、そのまま移植もできるよ。

当園のセリの場所は、桜の根元です。

桜の葉の腐葉土が堆積しています。
半日陰で、いつも湿り気があり、ふわふわです。

苦も無く、スッと引き抜けて、土をふるうと写真のようにきれいになります。

セリの利用

薫り高いセリは、薬味やおひたし、酢の物など葉物野菜としても使いますが、

特筆したいのは、
セリの根からは、いい『お出汁』が出ることです。

なべ物や、煮物には、キレイに洗った根を、是非とも使ってみてください!

根は、汚れが落ちやすいように水につけておきます。

水を流しながら、指で、もむように洗うときれいになるよ!
歯ブラシを使うのもいいね。

見た目がアレで躊躇するけど、
美味しさ倍増!

もう、やみつきです!

洗った後も、水につけておくと、よりキレイ

セリには、ビタミン、ミネラル成分も豊富にバランスよく含まれます。

doguusisyou

旨いし、身体にも良いのじゃ

薬効としては、

味覚神経を刺激して、胃液の分泌を促進し、
食欲増進効果があります。

去痰作用があります。

食物繊維が、便通を良くします。

乾燥させた葉を、入浴剤にすると保湿効果があります。

芹の花・こぼれだねでも増えます

6月のスポット芹のご紹介でした。

6月 上旬

今日の作業

種まき

苗植え付
・移植

エンドウネット張

草刈り

今週の収穫

コマツナ

ホウレンソウ

サンチュ

セージ

オレガノ

パセリ

パクチー

カモミール

アスパラガス

ニラ

チャイブ

なばな

ウド

ワラビ

セリ

小松菜の若葉

小松菜

虫くいもなく、きれいにできました。

ワラビ、採り放題

枝豆

自家採種の種を信用していなかったので、密に撒いたら、全部発芽して、徒長~。

ヒョロヒョロ。
この先が楽しみです💦

まだ、雑草も虫も少ないから、葉物野菜が順調です。

種まき追加

古い種が溜まってきました。

この際、みんな使ってしまおう。

サッパリするぞ~!

ネギ苗植え

束のネギ苗、100本で800円。
4畝のうち自家採種のネギは1畝半といったところです。

自家製のネギ苗だけで栽培できることを目指しています。

本数が、足りないのだ。

生育の様子

サツマイモが定着し成長し始めました。

パクチーが食べ頃に

いい香り!

しまった!💦
絹さやが、いつの間にか発芽!

ネットを張らないと!

ネット張

ネットは、18㎝格子、高さ1.8mのキュウリ用を使っています。

エンドウ用よりも安いし、
問題なく使えます。

丈夫な支柱を、両側に立て、その間に、ロープを渡して、ネットを張るんだけど、

ねじれなく通せると、幕引きのように、す~っと広がって、とても快感!

6月 中旬

今週の作業

種まき

苗移植

草取り

支柱たて

今日の収穫

コマツナ

ホウレンソウ

サンチュ

タイム

セージ

オレガノ

パセリ

パクチー

カモミール

アスパラガス

アサツキ

ニラ

チャイブ

ワラビ

長ネギの花

ほぼ、放置のイチゴ
実がつき始めてます。

放任栽培ミョウガ発芽

野の花
オオカサモチ
(大傘持)

お名前が、
アヤカシっぽいですね。

間引きは苦手です。
ついつい、
移植しがち…。

間引き対象の皆さん

自家採種だから
種子がたくさんあったキュウリ。密。

市販の種の付録だったミニトマト。
思ったより、発芽した。

こぼれだねのサンチュ
もう、いっぱい出てます。

生育が悪くなるので、間引くけど、
よせばいいのに、

それを、空いた畝に移植しに行ってしまう。

これが、
時間と手間をとる…。

株数が増えると、
お世話も
大変になるのに…。

あー、ケチケチ

梅雨なので、定着はするんだよね。
移植が雑でも。

スイカ、メロン、ニンジン、枝豆…。

ほかにも、間引きを待っている者たちが…。

道ができました

梅雨前に、草刈り。

畝の雑草も、刈はらい機を使うんだけど、

手元がくるって
苗まで切ってしまう悲しさ

アスパラガスの花

アサツキの球根が肥大

カモミールの摘み取り。いい香り♪

干して、ハーブティに。

耕うん機を使って、ジャガイモと長ネギの土寄せをしました。

ラクラクだね♪

ニジュウヤホシのテントウムシとの戦いが始まりました。

グラジオラス、インゲンも発芽確認です。

6月 下旬

今週の作業

種まき

苗移植

草取り

虫取り

今日の収穫

コマツナ

キャベツ

絹さや

ニンニク

サンチュ

タイム

セージ

オレガノ

パセリ

パクチー

カモミール

アスパラガス

ニラ

チャイブ

アカザ

カモミール

6月は、バラの季節

イワガラミ
(岩絡み)
別名、ユキカズラ

このヒラヒラが、雪みたい。

間引き&移植

雨続きだから全部定着。

絹さやが始まりました。

花つきのツルまで取っちゃった。無念…。

豆苗みたいに食べられるかと思ったのですが、硬くて無理でした。

ニンニクはちょっと早かった。

ニラ、絶好調!
毎週ニラ餃子。

野草のアカザが、勢いがいいので食べてみました。

冬越しキャベツが、結球してます!

放置していただけなのに、

ラッキー!

詳細は、後日まとめます。

刈った雑草は、

イネ科のものはイチゴの敷き藁替わり、

雑多なものは、アスパラの株もとに敷いて、マルチングに。

堆積したら、肥料になるのではと、期待しています。

特に、コンフリーは、すぐに枯れて、表面を覆い、雑草が生えるのを防いでいます。

まあ、一刻ですが…。


ぽてぽて実験農場記’22 過去記事はこちら

こちらもご覧ください

写真素材素材【写真AC】


左記のサイト「photoAC」から、
きれいな画質の写真がダウンロードできます。
枚数に制限はありますが、無料です。

当ブログに使った写真も投稿しています。

Twitterでぽて²農場 つぶやいています